演奏会当日についての最終ご案内

こんにちは!管理人です。

秋の演奏会2023、最終案内になります。

主に当日のご案内をさせていただきますので、ご参加の方はご確認をお願いいたします。


①演奏前の一言について

②マスク着用について

③当日の集合時間

④写真について

⑤写真についてその2

⑥当日の着替えや食事

⑦譜面台について

⑧二次会会費について

⑨当日お手伝いいただけるスタッフ様

⑩撤収時間について

⑪その他



①演奏前の一言

あり、なし、どちらでもOKです。


②マスク着用

それぞれ皆様にお任せします。


③当日の集合時間

リハあり(任意)→9:10

リハなし→10:15

を目安にお越しください。

また別途到着時間をご連絡いただいている方は、そのお時間にお越しくださいませ。

リハは希望者でプログラム順に行います。

持ち時間は2〜3分の予定です。


④写真について

グーグルフォトに共有します。リンクは後日ご連絡いたします。


⑤写真について、その2

当日の写真をレポート兼ねて、SNSに写真の一部を限定公開させていただきます。

使用されたくない方は当日お知らせくださいませ。


⑥当日の着替えや食事

着替えは控え室内の着替えスペースでお願いします。広さは1-2人用です。

お急ぎの場合は一階化粧室の利用もご検討いただけますと助かります。


食事は必ず控室でお願いします。スペースが狭く4-5名しか入れないので譲り合ってのご使用をお願いします。演奏中に使われる場合はお静かに、会話はお控えください。


会場外で取られる場合はできる限り最小限の時間での外出としていただきますようお願いいたします(聴き合っていただきたいため)。


⑦譜面台

折り畳みが5台まで会場に用意がございます。


⑧二次会会費

当日精算または事前振り込みどちらでもOKです。

当日の方は発表会終演までに集金させていただきます。


⑨当日お手伝いいただけるスタッフ様

●リハタイムキーパー…ひろえさん

●ステマネ…亀谷さん、三浦さん、sunnyさん

●動画撮影…不破さん

●写真撮影…サワヤさん


⑩撤収時間について

18時から別の団体の予約が入っているため完全撤収時間は厳守でお願いいたします。


⑪その他

・進行はお名前のみお呼びします。名前を呼ばれたら前に出て演奏をお願いします。

・当日配りたいチラシがありましたらお持ちください。プログラムに挟み込みをご希望の場合は9:10までにお越しいただき50〜60部程度お持ちください。

・参加者の方はお土産があります。1人1つ、ぜひお持ち帰りください。

・ゴミは各自でお持ち帰りください。


以上です。どうぞよろしくお願いいたします。

ウサジミールの部屋

管理人さとこが主催する秋の演奏会情報サイトです。 演奏会の募集や開催レポート、管理人およびブログライターによる日々のまったりブログなど更新しています。 みなさんが宣伝・発信したいものがあればサイトに掲載しますので、お気軽にご連絡ください♪ 管理人と繋がりのある方ならどなたも歓迎です! ブログを含めアフィリエイトリンクはありません。

0コメント

  • 1000 / 1000