はじめまして!ライターHiroeです
管理人さとこさんからご指名いただきライターを務めさせて頂くことになりましたHiroeです。
このサイトにご招待頂いたのは少し前だったのですが、私がAmebaのアカウントをダブりで登録したりすったもんだでなかなか記事を書くところにまで至らず…(汗)
デジタル化の時代においてITスキルの低さを露呈してしまいました(TOT)
とまあ前置きはこのくらいで。。
軽ーく自己紹介をさせて頂きます。
私がピアノと出会ったのは4歳頃。はじめは某音楽教室の幼児科コースからスタートして、それから個人の先生に習い始めたのが6歳頃。その後高校卒業まで習い、大学入学と共に上京したのもありいったんピアノレッスンからは離れますが、ピアノを弾くこと自体は好きで、(1人暮らしのアパートにピアノがなかったのもあり)大学の講堂にあったピアノを(授業のない時間帯に)触ったり、他大学のピアノサークルを探して入って楽しんでいました。
社会人になってからは電子ピアノを購入して気が向いた時に家で弾くという生活でしたが、社会人生活を送って5年くらい経ったある日、やっぱりまたピアノを本格的に習いたいなという気持ちが出始めて、某楽器店の音楽教室でピアノレッスンを再開。その後結婚をして引っ越しをしたりもありましたが、今年で再開して約10年になります。
子供の頃から音楽の道を志していた訳ではなく、練習量もそこそこだったので、演奏テクニックや音楽に対する知見、そしてステージ経験という点では専門的に勉強されていた方には到底かないませんが、最近はある程度年齢を重ねてきたのもあり、テクニックだけではなくどちらかというと内面的な要素というか、それまでの人生経験をピアノの音色にどのように活かせるか、より深みのある音を出せるにはどのようにアプローチすれば良いのか?ということについて考えるようになりました。
このような場所で色々な方と交流できる場を頂けているので、少しずつ音楽についてや、その他の色々なことについても綴っていければと思います。
ピアノ以外のこと。。。
上の写真をご覧になるとお察しがつくかと思いますが、PEANUTSに出てくるスヌーピーが大好き!そして他の趣味のひとつ(実はピアノ以外にも結構多趣味です)がサッカー観戦です。
応援しているチームはJ1リーグ所属の北海道コンサドーレ札幌です(←管理人さとこさんと同じく、埼玉県民ですが、実は出身は北海道なのです)
地域に根付いた熱いクラブをとことん盛り上げたい!という気持ちで応援しています!チームの勝敗が翌日のテンションに影響しているかも⁉(苦笑)
そんな訳で今後とも宜しくお願い致します。
Hiroe
1コメント
2020.11.09 13:21