お一人さまで温泉に行ってきました!
こんばんは!管理人です^^
テレビはないけどオリンピック開会式でドラクエの音楽が使用されたと聞いてテンションが上がり、6回目くらいのドラクエ11を始めてしまいました。
管理人は3DSでプレイしてますが、それでもグラフィックが本当にきれいになりましたよね。
さて、今日は有給を使ってドライブしつつ温泉に行ってきたお話をお届けします。
向かった先は
おふろcafē白寿の湯
なせカフェなんでしょう?
管理人はこの白寿の湯には9年前くらいまでは頻繁に通っていました。
以前は普通に
「白寿の湯」
という名前だったし、和な雰囲気でとてもカフェっぽくない造りのはずだったのですが…。
リニューアルされたようで、どこが「カフェ」になったのか楽しみでもありますね。
同じ県内ですがだいぶ北上したところにあり、高速で1時間、一般道で1時間半。
今回はのんびり一般道で行ってきました♪
持参したタオルはなんとなくプーさんを意識した色のチョイスです( ´艸`)
そしてどうでも良い話ですが、このビニールバックは髙島屋のショッパーと同じデザインなんです!なかなかレアでしょ!
温泉内では写真が撮れないのでサイトの写真を引用させていただきます。
源泉かけ流しで汗がたくさん出て、お肌ツルツルになりました。
お風呂でたくさん汗を流したあとはお昼♪
「発酵食」がコンセプトのお膳でした。
天ぷらがすべてぬか漬けになっていたのにはびっくりしましたけど、とても美味しかったです。玄米も発酵玄米だとか。
食後のアイスコーヒーが抹茶椀で出てきた衝撃!(笑)
おなかいっぱいになったところで休み処へ移動し、半個室のようなスペースでまったり。
ゆっくりできて最高です。
横になってもOkなところでしたが、さすがにそこまではできず座ってくつろぎました。
途中、マッサージチェアでほぐされて、こちらも天国。
どうでも良いは話第二弾ですが、2枚前の写真にチラッと写っている管理人が着ているPAUL&JOE×UNIQLOコラボのワンピ、人が多いところに来ていくと必ずと言っていいほど誰かと被るので人の少ない場所でしか着られません!
入荷待ちして買ったのに、今となってはめっちゃ値下げしてるし…(涙)。
さて、さっきからどこからともなく定期的に聞こえてくるガリガリという音。
もしやと思って徘徊してみたら発見しました。
コーヒーマシン!(飲み放題、もちろん無料)
これがあるから「カフェ」なんだ~と理解した管理人でした。違ってたらゴメンナサイ。
さっきもアイスコーヒーを飲んだけどコーヒー党の管理人はここでもホットコーヒーをいただきました💛
これでもかというくらいのんびりを満喫して帰宅。
仕事のストレスがずいぶん緩和された気がします。
やはり人間ストレスコントロールは重要ですね。
埼玉県民の方やお近くにお住まいの方はぜひ一度訪れてみてください。
コロナが落ち着いたら県外の方もぜひ!
それでは次回の更新までごきげんよう!
0コメント