文字で表せないくらい驚いた出来事(驚嘆・驚愕・狐につままれたとはこのことですね)

こんはんば!管理人です。

タイトルからして語彙力の無さを露呈していますごめんなさい。


今日はもう本当に人生において一番驚いた、びっくりした、どっきりカメラなんじゃないかと思うけどその驚きを表しきれない…という経験をしたので、その時の出来事をネタにしてみようと思います。

ちなみにサプライズで驚かされたとかそんな生ぬるいものではないです。


管理人が今の会社に入社して現在8年目。

遡ること6年前くらいでしょうか。


入社して本来所属になる予定だった部署へは会社事情で配属にならず、バックオフィスの一端で仕事をしていました。


その時のチーム人数は5人と少人数(今は10人くらい)。

前のチームから一緒だった先輩は3人、新たに一緒になった先輩は2人。


その新たに一緒のチームになった2人の先輩のうち一人(Yさんとします)が、

「誰かに似てるなぁ~?、あ、そうか。子供の頃に習ってたピアノの先生に似てるんだ!」

となんとなく何か引っかかるものがあるものの、ピアノの先生に似てると自分を納得させて仕事をする日々でした。

いつも明るく元気、良い意味でマイペースのその方は常にパワフル。




そんな具合で10か月ほど経過。

ある日、隣の席のリーダーが

「昨日のニュースにYさんが出てたよ!久しぶりに昔の姿をテレビで観たわ~」

と…。


え!?


なんか聞き間違い?


すると他の先輩が

「あ、私も見た~」

「15年ぶりにYちゃんの日本記録が更新されたってやってたね」


え( ゚Д゚)


Yさん「出てましたね~なんか懐かしいです~」



は(◎_◎;)!?


私だけ取り残される会話。

記録更新て何?


ニホンキロクッテナニ・・・?



その時点でかなりパニック。

Yさんの顔をまじまじと見ても分からない!


そこで意を決した私はリーダーに聞きました。

「〇〇さん、Yさんて何かあるんですか…?」


リーダー「そっか、さとちゃんは知らなかったんだ。彼女オリンピックのメダリストで、△△の選手だったんだよ。旧姓は私と同じ」


私「…………………………」


小田和正さんの「言葉にできない」が無性に流れてきました。

この驚き。本当に生涯の中でここまで驚く出来事があるでしょうか。



↑こんなイラストの比ではないくらい驚きました。

私はこの瞬間Yさんが誰か分かったのです!

いやYさんはYさんなんですが。


私がテレビで観てよーく知っていたオリンピックメダリストの元選手でした。

当時はテレビにも良く出ていたし、かなり話題にもなっていたので普段(モータースポーツ以外の)スポーツを全く観ない私でも知っていたその人がYさんでした!!


そういえばYさんは時々私にヒントをくれていました。

「私の旧姓〇〇だから」←下の名前はまぁまぁ珍しい漢字

とか

「昔合宿でアメリカ行った時~」

え、合宿って苗場とか学校でやるもんでないの?

海外ってどんだけ?


という会話があったにも関わらず、まっっっったく気付かないわたくし。。


本当に驚き過ぎて、仕事帰りのエレベーターでYさんと一緒になったのに何も言えませんでした(笑)。



しかしYさん、テレビで観てたまんまの方でした。裏表がまったくありません。

だから妙に親近感があったと言うか

「昔どこかで会ったことない?」

という古いナンパの手口のような言葉がいつも浮かんでは消えていたんですね。


翌日には私の驚きようがすごかったからか、オリンピックのメダル(光るやつです、金か銀かは念のため伏せておきます)の実物を持ってきて見せてくれました。


想像以上に大きくて重いメダル。

まさか本物をこの手で触れることがあるなんて!


この出来事は本当に驚き以外の何物でありませんでした。


それからはちょっとした時にオリンピックの裏話を聞いたり、練習中に事故寸前だった出来事があったこと、マスコミの取材攻撃の苦労などなどを聞かせてもらいました。


少ししてYさんは遠くの部署へ異動になってしまいましたが、いまだにメールでクラブを作ったからと入部のお誘いをくれたり、Zoom飲みのお誘いをくださいます(クラブのお誘いについては運動は全くできないので丁重にお断りしてしまいました)。


管理人の方が年上なのに親しみを込めて「さとちゃん」と呼んでくれるYさん。

最近また活動的に動いていらっしゃるようなので、陰ながら応援していきたいと思います。


このエピソードは少しだけ他のSNSにも書いたことがあるのでご存知の方もいるかもしれませんが、より詳しく当時を思い出して書いてみました。

そして同僚のライターさんたちは間抜けだなぁと思いながら読んでいることでしょう。



↑今日のヤオコー前の花手水。いつも本当に美しいです。


今年のオリンピックは中止か延期、できたとしても無観客でしょうね。

コロナめ~!


ということで、次回の更新までごきげんよう!


どうでもいいのですが、今回の血液検査でも亜鉛不足でした。
ナッツ食べて頑張ってるんですが。
どなたか亜鉛を効率良く取れる方法(牡蠣とナッツ以外)をご存じでしたら教えてください。



ウサジミールの部屋

管理人さとこが主催する秋の演奏会情報サイトです。 演奏会の募集や開催レポート、管理人およびブログライターによる日々のまったりブログなど更新しています。 みなさんが宣伝・発信したいものがあればサイトに掲載しますので、お気軽にご連絡ください♪ 管理人と繋がりのある方ならどなたも歓迎です! ブログを含めアフィリエイトリンクはありません。

0コメント

  • 1000 / 1000